真珠の収穫「浜揚げ」始まる。ということはアコヤ貝の貝柱流通がはじまりますよ。

  • お気に入りアイコン

  • はてなブログアイコン

愛媛県の宇和海沿岸で真珠の収穫「浜揚げ」が始まりました。

日テレNEWS24の12月5日のニュース。

全国一の真珠の産地宇和海沿岸で真珠の珠を取り出す“浜揚げ”がさかんに行われている。愛媛県はおよそ250軒の業者が真珠を養殖し生産量が11年連続、販売額が10年連続で全国一となっている。宇和海沿岸では真珠の珠をアコヤ貝から取り出す“浜揚げ”が最盛期を迎えている。

このうち宇和島市三浦西の毛利典貞さん(64)の作業場ではおよそ10人の作業員がアコヤ貝の貝柱と真珠の入った身の部分を切り分けていた。

http://www.news24.jp/

記事内 「10人の作業員がアコヤ貝の貝柱と真珠の入った身の部分を切り分けていた。」 とあります。
真珠貝=アコヤ貝 の貝柱はいまや高級食材。
貝柱の季節到来です。 今まで品切れ表示だったネット通販でも、そろそろ入手可能かも。
今年の真珠貝柱の価格はわかりませんが、通常なら、年末の贈答や忘年会等宴会シーズンの需要で12月末に一番高くなると思われますので購入はおはやめに。
クックパッドでも早速、アコヤ貝の貝柱と小松菜のパスタというレシピが登録されていました。

アコヤ貝の貝柱と小松菜のパスタ アコヤ貝の貝柱と小松菜のパスタ

Cpicon アコヤ貝の貝柱と小松菜のパスタ by サボボ

公開日12月3日。 レシピの生い立ちに

会社の方から、人生初めてのアコヤ貝の貝柱をいただいたので作ってみました。 真珠を作る貝。歯ごたえがしっかりあって旨味たっぷり。美味しかった〜☆

とあるので、
投稿者のサボボさんは愛媛県在住でしょうか?他の地域なら浜上げ時期が違うと思うのですよね。(通常の浜揚げは入札日に合わせる。今年の宇和島は12月12日に真珠浜揚げ入札開始。)
クックパッド検索→ アコヤ貝、貝柱のレシピ

 

ちなみに私の好きな食べ方は 

1位 生のまま酢味噌で食べる。宇和島だと"みがらし味噌"(カラシ+酢味噌)かもしれませんね。
2位 貝柱フライ
3位 炊き込みご飯

さて貝柱に関しての小ネタですが、通常12月は越し物(養殖期間1年半以上)と呼ばれる真珠を主に浜揚げします。対して翌年1月からは当年物の浜揚げが多いのです。越し物はアコヤ貝の年数が経っていますから、貝柱は大きめとなります。年を明けて浜揚げされた当年物の貝柱は小ぶりですが柔らかい食感かもしれません。

2010年の浜揚げ時期の真珠貝貝柱を紹介したブログがありました。画像と記事一部を引用します。

アコヤ貝から真珠を取り出した後の副産物が、 この貝柱
副産物と呼ぶには失礼かもしれない
この貝柱がものすごくうまいのだ

アコヤ貝貝柱

リンク→はみ男の日記(仮)宇和島真珠の貝柱

関連タグ記事

矢印左アイコン

矢印右アイコン

  • お気に入りアイコン

  • はてなブログアイコン

TOPに戻る