パール(真珠)に込められた石言葉とは?
もちろんパールにも石言葉はあります。真珠を象徴する言葉とその由来とは?
この記事は約8分で読めます。
「 パール 」の由来・石言葉について
冠婚葬祭における装飾品などにもよく用いられ、
フォーマルからカジュアルスタイルなど
幅広いコーディネートが可能な「 パール 」ですが、
そんなパールにもさまざまな石言葉が込められています。
パールの名前の由来は、諸説ありますが、
「 二枚貝 」を意味する単語「 ペルナ 」からつけられたとされています。
和名は「 真珠 」で、こちらの名前の方が身近に感じるという人も多いでしょう。
■ 真珠の石言葉は?
年齢に関係なく、身近な宝石の一つである「パール」ですが、
その石言葉には
「 健康 」
「 純潔 」
「 長寿 」
という意味が込められています。
パールの石言葉には作られる過程も意味のなかに含まれており、
真珠は外部から侵入するゴミや不純物などから
自身を守るために作られるものであることから、
ネガティブなエネルギーを回避し、
トラブルや災難から身を守ってくれる力があるとされています。
■ パールの逸話いろいろ
もともと日本が真珠の産出国で、1700年前の
『 魏志倭人伝 』にも記載があるほど昔から親しまれてきました。
海外においても、古くから「 人魚が流した涙 」や「 月のしずく 」
と考えられ、クレオパトラが自身の美貌を保つために
パールを酢に溶かして飲んだという逸話も残っています。
また中国やペルシャでは解熱剤や風邪薬の材料としても
用いられるほど重宝されてきました。
※もちろん真似しないでくださいね( 笑 )
■ パールは気分を上げるパワーストーン
パールは自然に生きる貝から作られるため、
それ自体が生き生きとした活動的なエネルギーを持っており、
疲れた心身を癒しすパワーストーンとされています。
また、パールは女性の人生を守る石ともいわれており、
安産や女性の魅力の向上が期待できるパワーストーンです。
具体的にパールを身につけておきたいタイミングは
「 いい人と巡り合いたいとき 」
「 災難から身を守りたいとき 」などです。
さらに
「 女性の魅力を上げたい時 」
「 気持ちを落ち着かせたいとき 」など
ファッションの一部としてもおすすめです。
さまざまなかたちで女性をサポートしてくれることでしょう。