
二十歳の真珠キャンペーン、えっ冠婚葬祭文化を定着させる目的だったの??
昨日1月14日は成人の日だったのですが、 「二十歳の真珠(はたちのパール)キャンペーン」 というのがあるのだそうです。
一般社団法人日本ジュエリー協会が去年の5月末から行ってるキャンペーンです。 寡聞にして知りませんでした。
普通、二十歳=成人式=華やかという、イメージが湧くわけですが。
動画見てびっくり!!
喪服?
ブラックフォーマルなんだろうけど、まあ喪服にしかみえません。
一般社団法人日本ジュエリー協会をみてみると。
一般社団法人日本ジュエリー協会(会長:中川 千秋 所在地:東京都台東区東上野)では「真珠製品への注力」を活動の一つの柱と位置付け、他団体との協力、PRを通じ消費者への真珠製品の浸透を図っております。
その第一弾として、若年層への真珠の購買動機喚起と冠婚葬祭文化を定着させることを目的とした動画を制作しました。本動画は流通面において幅広く認知されるために、一般社団法人日本真珠振興会とのダブルクレジットとさせて頂いております。
(公開期間は2018年5月21日~2019年6月1日。)
「若年層への真珠の購買動機喚起と冠婚葬祭文化を定着させることを目的」とあります。
冠婚葬祭文化を定着??冠婚葬祭文化を定着??
まじか!しかも若年層がブラックスーツで真珠をつける機会なんて葬儀のときだけでしょう?
真珠が売れなくなってきてるのは冠婚葬祭文化が失われてきたからだと考えているんでしょうか。
私は真珠が売れなくなったのは、あまりにも冠婚葬祭用として打ち出しすぎたからだと思ってますが。もっと普段からつける文化をつくるべきだと思ってます。
日本ジュエリー協会のPR動画説明。
二十歳の真珠(はたちのパール)
笑顔が素敵な5人の出演者は大学生、モデル、アイドルとして活躍中の19~20歳の女性です。元気いっぱいのカジュアルな普段着から一転した彼女達のシックな装い。胸元には真珠のネックレスが輝きます。大人になったら、二十歳の真珠。
元気いっぱいのカジュアルな普段着にも真珠つけてもらったほうがいいんじゃないの?
ところで1月3日にこんな記事がでてました。
【真珠ジュエリーに関するアンケート調査結果発表】プレゼントされたことがある71.9%、母から51.6% 祖母18.6%。持っている1個21.7% 2個36.1% 3~5個32.2%
全国にジュエリー店舗を展開するオーダーメイド企業の株式会社ケイ・ウノ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:久野雅彦、以下「ケイ・ウノ」)は、日本ジュエリー協会が「二十歳の真珠(はたちのパール)」を推奨していることから1月14日「成人の日」を前に、真珠ジュエリーに関するアンケート調査をメルマガ会員とSNS利用者を対象に、2018年11月29日~12月13日の期間で実施しました。
真珠ジュエリーをどのようなシーンで身に着けますか。という質問。
1位 友人の結婚式・披露宴・二次会
2位 葬式仏事
3位 卒入園式
4位でやっとカジュアルシーン。やはり、ほぼ冠婚葬祭用途なんですね。

真珠は冠婚葬祭用途、そのイメージを刷新しないとダメだと思うんだけどなあ。
https://youtu.be/kBh2gJxQrws
ランキング参加中。
関連タグ記事
記事ランキング
夏場は服装がシンプルになりがちなため、アクセサリーが活かしやすい時期でもあります。もちろん真珠のアクセもバッチリなのです...
ひとくちにイミテーションパール(偽物)と言っても様々な種類があります。代表的なカテゴリは「プラスチックパール」「ガラスパ...
18金とゴールドフィールド・ゴールドプレート(金メッキ)の違い
ダイヤモンドやパールなどのアクセサリーで最もよく使用される素材の代表として18金がありますが、最近ではゴールドフィールド...
パールネックレスの長さについて(チョーカー、プリンセス、マチネー、オペラ、ロープ)
ひとくちにパールネックレスといっても、いくつかの長さ(レングス)があります。ここでは「1.チョーカー 2.プリンセス 3...
スワロフスキー、クリスタル、ラインストーン。 この3つって具体的にどういう違いがあるの?とお考えの方もいらっしゃると思い...
大事なアクセサリー。気をつけていてもキズが…。そんな時はどうすればいいのでしょう?
実は念珠も数珠も全く同じものなのですが、特に念仏を数えるときに数珠の殊(たま)をはじいていったことから、念珠という名称が...
意外と知らない人が多い?ピアスとイヤリングとイヤーカフの違い。
耳元を飾ってくれるアクセサリー。でもピアス穴を開けるのもちょっと…という方に知ってほしいイヤアクセについてのお話。
真珠の種類は大まかに分けて、アコヤ真珠、淡水真珠、白蝶真珠、黒蝶真珠の4種類。(※マベ真珠、アワビ真珠)各真珠の産地、生...
覚えておきたい、葬儀やお悔やみの席での真珠のアクセサリーの使い方
葬儀やお悔やみの席で真珠のアクセサリーを使う場合の注意点や選び方について解説。どのような色の真珠が良いかや、どのようなア...
一本持っているだけで様々な使い方ができるロングネックレスは重宝するものです。でもアレンジの仕方がワンパターンになってたり...
真珠原珠から製品ができるまでの工程、真珠の加工処理の一つトリートメント、着色方法、各種コーティング方法を解説しています。
真珠原珠から製品ができるまでの工程、真珠の加工処理の一つエンハンスメントを分かり易く解説しています。
女性なら誰しも1つはパールジュエリーを持つべきという考えから需要も高く、それ故にイミテーションパール、つまり偽物の真珠を...
天然石と宝石は、「物」としては同じなので違いはありません。 しかし、人間が流通の過程で定義付けたものであれば、天然石の中...
結婚式に真珠をつけていくときにはいくつかのマナーがあります。結婚式を挙げる主役二人にとってはとても大切なものですので、マ...
真珠は他の宝石に比べれば軟らかく繊細ですが、本来は丈夫で長持ちします。正しい取り扱い方法、手入れ保存方法を知っていれば半...
ラリエットをコーディネートする方法。おしゃれにアレンジしよう♪
ロングネックレスの中でも最近人気爆発中のラリエットネックレス。留め具がないのでさらに自在にアレンジが可能なネックレスなの...