真珠収穫後の貝肉を肥料に

  • お気に入りアイコン

  • はてなブログアイコン

浜揚げの話題が続きましたが、真珠収穫後の貝肉を肥料にして、廃棄物を減らそうというニュース。

真珠収穫後の貝肉をコンポストに ― ミキモト真珠研究所が実証

2010年01月18日宝石として古くから私たちを魅了してきた真珠(パール)は、アコヤガイなどの体内で時間をかけて育まれる自然の贈り物だ。世界で初めて真珠の養殖に成功したことでも知られる総合宝飾企業、ミキモトの研究機関であるミキモト真珠研究所はこのほど、真珠の収穫後に排出される貝肉などの一部をコンポスト(堆肥)の原料として再利用できることが、実証研究によって確認されたと発表した。
eco.goo.ne.jp/news/ecotrend/ecotrend_20100118_162.html

この記事によれば90日間かけて乾燥し肥料にする。

ポイントは塩分(海水が含まれてしまう)を除去せずに未処理のまま肥料にするので、手間とコストがかからないことだそうです。そのため小規模な真珠養殖業者でも対応可能に。

真珠を取り出した後に、まだ真珠が残ってないか?との確認と真珠ケシ(小さな真珠の粒)をとるために、貝肉はミキサーにかけてしまうんですよね。

祖母は自分の小さな菜園に埋めたりしてましたが・・・・・。

実用化されても実際にできた堆肥を販売できて、少しでも利益があがる、というのではないと、やはり面倒なので、普及しないかも。

パールミュージックブログ 担当ナカミチ 


ビギナーにお勧め標準サイズ7.0〜7.5ミリ珠!アコヤ本真珠ネックレス・ピアスセット7.0-7.5ミリ【送料無料】【激安】【限定】【最安値】

照り光沢の良い超大珠本真珠が激安!超大粒アコヤ本真珠ネックレス・8.5-9.0ミリ【送料無料】【激安】【限定】【希少】

関連タグ記事

矢印左アイコン

矢印右アイコン

  • お気に入りアイコン

  • はてなブログアイコン

TOPに戻る