画像なし

真珠購入を考えるなら白蝶真珠について知りましょう

白蝶真珠とは一般的なアコヤ貝からとれるものに比べて大粒で存在感があるのが特徴となっていて、色目もさまざまなものがあり、ピンクホワイト、シルバーホワイト、ホワイト、グレー、イエロー、ゴールドと多彩になっています。
また形も同様で、ラウンド、セミラウンド、ドロップ、ボタン、サークルなどがあります。
 
出典:peal-海からの贈り物より


良質と言われているのは表面がきらきらとしているタイプではなく、内部から深みのある輝きを放つもので、見極めが重要なポイントになってきます。
また単純に大きなものが良いというわけではなく、輝きこそが重要となってくるのです。
そして白蝶真珠の母貝にはシルバーリップとゴールドリップの2種類があります。
どちらも南の温かい海でしか養殖されません。

出典:peal-海からの贈り物より


大粒であることがメリットになっているのですが、その理由としては養殖期間が2年間ほどかかることで、この時間によって巻きが厚く、深みのある輝きがつくられていくのです。
アクセサリーとしてのポイントは大粒であること、それゆえネックレスよりもペンダントやイヤリング、ピアスなどに使用されることが多くなっています。
一粒でも十分に存在感があり、真珠本来の深みのある輝きを楽しむことができるのが魅力になっています。

  • お気に入りアイコン

  • twitterアイコン
  • はてなブログアイコン

記事ランキング

矢印左アイコン

矢印右アイコン

  • 公式インスタグラム掲載アイテムのイメージ画像
  • 初めての方にオススメのパールアクセサリーのイメージ画像
  • サービス一覧のイメージ画像
  • サンプル落ち商品のイメージ画像
  • ジュエリーケースコレクションのイメージ画像
  • インスタグラマー着用アイテムのイメージ画像

TOPに戻る