
浜揚げシーズンを迎えるオーストラリアの真珠養殖場。
浜揚げ(真珠収穫)シーズンを迎えるのはオーストラリアのニュージャージー州エリザベス湾にある養殖場です。8月から10月が浜揚げシーズン
8月の記事。
記事によれば、Autore Groupがエリザベス湾にあるEllies Pearls社を買収したのは去年10月。
はオーストラリアで第二の真珠養殖会社で、インドネシアにロンボク・スンバワ・西ジャワと8つの養殖場を持っているとのこと。
同社CEOによれば、規模の経営が成功の鍵なんだとか。勢いがあるなあ。
Autore Pearls bringing shine back to remote Arnhem Land farm
It is harvest time at one of Australia's most remote pearl farms and its new owners are excited by what they see.
The pearling leases at Elizabeth Bay, about 40 kilometres north-west of Nhulunbuy in Arnhem Land, were bought by the Autore Group in October last year.
The acquisition included 140,000 seeded oyster shells and 40,000 juvenile unseeded oysters, as well as various pieces of infrastructure such as farm accommodation and a hatchery.
そしてこの画像。Pearl meat has become a valuable by-product for pearl farms. (Supplied: Autore Pearls)
てっきり、浜揚げ(真珠収穫)の画像だと思ったら、
「真珠貝の肉は真珠養殖場にとって貴重な副産物となりました。」
というキャプションが!!
え!? 浜揚げの画像じゃないの??
(未だ、シロチョウガイは食べたことないなあ。)
ランキング参加中。クリックをお願いします。
関連タグ記事
商品ランキング
記事ランキング
ひとくちにイミテーションパール(偽物)と言っても様々な種類があります。代表的なカテゴリは「プラスチックパール」「ガラスパ...
夏場は服装がシンプルになりがちなため、アクセサリーが活かしやすい時期でもあります。もちろん真珠のアクセもバッチリなのです...
18金とゴールドフィールド・ゴールドプレート(金メッキ)の違い
ダイヤモンドやパールなどのアクセサリーで最もよく使用される素材の代表として18金がありますが、最近ではゴールドフィールド...
パールネックレスの長さについて(チョーカー、プリンセス、マチネー、オペラ、ロープ)
ひとくちにパールネックレスといっても、いくつかの長さ(レングス)があります。ここでは「1.チョーカー 2.プリンセス 3...
実は念珠も数珠も全く同じものなのですが、特に念仏を数えるときに数珠の殊(たま)をはじいていったことから、念珠という名称が...
大事なアクセサリー。気をつけていてもキズが…。そんな時はどうすればいいのでしょう?
スワロフスキー、クリスタル、ラインストーン。 この3つって具体的にどういう違いがあるの?とお考えの方もいらっしゃると思い...
真珠原珠から製品ができるまでの工程、真珠の加工処理の一つエンハンスメントを分かり易く解説しています。
意外と知らない人が多い?ピアスとイヤリングとイヤーカフの違い。
耳元を飾ってくれるアクセサリー。でもピアス穴を開けるのもちょっと…という方に知ってほしいイヤアクセについてのお話。
真珠原珠から製品ができるまでの工程、真珠の加工処理の一つトリートメント、着色方法、各種コーティング方法を解説しています。
真珠の母貝育成から、仕立作業、挿核施術、養生・珠貝育成、浜揚げまで、一年間かけての真珠養殖作業内容を解説しています。
真珠の種類は大まかに分けて、アコヤ真珠、淡水真珠、白蝶真珠、黒蝶真珠の4種類。(※マベ真珠、アワビ真珠)各真珠の産地、生...
真珠のお手入れは簡単なものです。ですが真珠は汗に弱く夏場はしっかりとしたお手入れが重要。長く使えるように覚えておきましょ...
覚えておきたい、葬儀やお悔やみの席での真珠のアクセサリーの使い方
葬儀やお悔やみの席で真珠のアクセサリーを使う場合の注意点や選び方について解説。どのような色の真珠が良いかや、どのようなア...
真珠を使える機会は様々。でも、あまり知られていない、結婚式、葬式(お通夜)、入学・卒業式に付けるときのマナーを解説してい...
ラリエットをコーディネートする方法。おしゃれにアレンジしよう♪
ロングネックレスの中でも最近人気爆発中のラリエットネックレス。留め具がないのでさらに自在にアレンジが可能なネックレスなの...
一本持っているだけで様々な使い方ができるロングネックレスは重宝するものです。でもアレンジの仕方がワンパターンになってたり...
古来から人々を魅了してきた真珠(パール)の名前の由来、真珠養殖の始まりなどの真珠の歴史を解説しています。
金の呼び方の違いは何で変わる?24金と18金の違いについて。
純金、24金、18金…一言で金と言っても呼び方が色々あってよくわからないという方意外と多いんです。金における呼び方の違い...
卒入学式でちょっと胸元が寂しい時にぴったりなブローチ。実は普段使いにもお洒落にできちゃうんです♪